- 冷凍総菜を利用するメリット
- 小学生低学年向けに冷凍総菜を選ぶ時のポイント
- 小学生低学年にはワタミの冷凍総菜
【いつでも三菜】がおすすめな理由 - 実際に娘がワタミの冷凍総菜
【いつでも三菜】を利用した感想
夏休みの間、毎日こどものお昼ごはんを準備するのがしんどいなぁ、、、。
パパ、ママ、仕事に家事に育児に、いつも本当にお疲れ様です。
お子さんがいるご家庭は、夏休みになると、子供の昼ごはんの準備が大変と感じる方が
多いのではないでしょうか?
私も小2の娘がいるのですが、夏休みに入ると昼ごはんのことで頭がいっぱい、、、
私には3度のごはん支度をする気力と、
育ちざかりの子供の栄養管理をする自信なんてとうていありません。(笑)
そこで今年の夏休みの昼ごはんに、冷凍総菜のセットを取り入れてみました。
美味しくて快適だったので、
なぜもっと早く取り入れなかったんだと思うほどでした♪
今回の記事では夏休みのストックにおすすめの冷凍総菜とそのメリット、
小学生低学年に冷凍総菜を選ぶ時のポイント、
をお伝えしていきます。
小学生低学年のお子さんがいる方に参考にしていただけたら嬉しいです。
夏休みのごはんの準備が大変!
しっかり栄養バランスが整った美味しいごはんを手軽に食べさせたい!
という方はぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
とにかく楽で快適で最高だよ!
冷凍総菜を利用するメリット
冷凍総菜は、普通のお弁当と違って日持ちし、好きなタイミングで食べることができます。
夏休みはもちろん、こどもがお留守番の時にも
冷凍庫に簡単に食べられる惣菜のストックがあれば、安心感があります。
また、冷凍総菜はある程度の量を自宅に届くように注文しておけば、
料理の時間だけでなく、買い物の手間や時間も節約できます。
栄養バランスが整っている冷凍総菜なら子供の成長をも手助けしてくれます。
更に我が家の場合、
子供がおいしいと言って喜んでいつも以上に冷凍総菜を
パクパク食べてくれて(悲しいことに、、、笑)食べる時間も短くなりました。
食べ終わった後も、容器を捨てるだけで洗い物も減り、
あと片付けの時間も減ります!
これはパパ、ママの強い味方だね!
小学生低学年向けに冷凍総菜を選ぶ時のポイント
子供向けの冷凍総菜を選ぶときの大切なポイントを6つにわけてお伝えしていきます。
- 味
- サイズ
- 栄養バランス
- ご飯のありorなし
- 子供が自分で温めることができるか
- 料金
おいしいおかずが食べたい~!
❶味
子供が食べ慣れているメニュー、できれば好きなメニューの冷凍総菜が用意するのがおすすめです。
例えば、辛めの中華料理や、ひとくせあるエスニック料理など、
普段家であまり食べないならば避けた方が良いかもしれません。
もし食べれなかった場合、かわりのものを用意しなければならず
逆に時間がかかるということも、、、。
お子さんに好き嫌いがある場合は、
魚or肉などお惣菜の内容が選べる商品も数多くあります。
お子さんの好みに合わせて選んでみて下さい。
まずは、いつも家で食べているジャンルの冷凍総菜を選んでみるのがおすすめです。
子供にウケるのは定番中の定番なメニューな気がしている
❷ サイズ
まだ食べる量が少ない子には、小さめの冷凍総菜を用意してあげるのがおすすめです。
残すのがもったいないというのはもちろん、
『全部食べ切った』という達成感が
子供にとっても自信にもつながると思うからです。
ごはんがスムーズに食べられるという点に関しては、
容器の大きさや形も大切なポイントのようです。
娘が『小学校では、献立ごとに食器が別になっていて食べやすいから
ごはんが早く食べられるんだ』と
言っていました。
こどもの手に合わせて小さめで、厚みが控えめの容器がいいね。
➌栄養バランス
育ちざかりの子供には特に栄養バランスの良いものを食べてもらいたいですよね。
我が家は初め、単品総菜(冷凍)のハンバーグなども考えたのですが、
栄養面から品数が多い冷凍総菜が3品セットになっているものにしようと決めました!
最近の冷凍総菜は管理栄養士によって
栄養バランスが考えられているものが多く助かります。
たくさん食べてもっと大きくなるぞ!
➍ご飯はついているのか
ごはんがついているか、または、つけられるのかの確認も大切です。
我が家はごはんを炊くのは苦ではないと思ったので、冷凍総菜だけのものを選びました。
ごはんが必要な場合は一緒についてくる商品、あるいはごはんも追加で注文できる商品を選んでみてください。
ごはんはエネルギーのみなもと!
❺子供が自分で温められるか
冷凍総菜の中には湯銭で温めて食べるものもありますが、
子供が準備する場合は、レンジで温められる冷凍総菜が良いと思います。
親御さんの手がはなせない時に、子供が1人で安全に準備できるととても助かりますよね。
レンジなら1人でできるもん♪
❻料金
冷凍総菜の価格は各商品ごとにピンキリです。
毎日のご飯なので、リーズナブルにこしたことはありません。
かといって安いけど栄養面が整っていない、
美味しくないものを子供に食べさせるのは気が引けますよね。
我が家は栄養バランスや味をしっかり考慮した上で
なるべくリーズナブルなものを選ぶことにしました。
量・栄養バランス・料金のバランスが大切だね!
小学生低学年にはワタミの冷凍総菜
【いつでも三菜】がおすすめ!
まだ食べる量がそれほどでもない小学生低学年のお子さんには小さめに設計されている
ワタミの冷凍総菜【いつでも三菜】がおすすめです。
我が家の娘は小2なのですが、この【いつでも三菜】を夏休みに利用してみました。
ごはんの時間が快適で、おいしくて、親子で大満足でした。
ごはんの支度がないってストレスフリー!
おいしくて、ママもご機嫌!
【いつでも三菜】小学生低学年におすすめしたい!と感じた理由を以下にまとめました。
・ お肉メインセットorお魚メインセットorどちらも入っているセットを好みによって選べる
・ 親しみ深いメニューが多く、濃くもなく、薄くもなく、自然な味付けで子供でも食べやすい
・ 大きさ縦約17.6cm×横約13.6cm×高さ約2.6cmで子供にぴったりの量!容器も持ちやすい
・ 管理栄養士によって栄養バランスが考慮されている
・ ごはん有りor無し好みによって選べる
・ 袋から出してレンジで温めるだけなので子供でも簡単にできる!(温め時間は袋に記載されている)
・ 1食当たり470円!(ごはんなし、10食セット)
初めての方限定のお試し割を使うと、1食390円!(ごはんなし、10食セット)
注意点としては、小学生低学年でも食べる量が多い子には総菜の量が少なく感じるかもしれません。
その場合違う商品や、ごはんの量で調整すると良いかもしれません。
また、ワタミの冷凍総菜【いつでも三菜】は、10食セットor7食セットでの注文となっています。
例えば夏休み全日程分を注文したい場合は、必要な日数を確認した上で
注文個数を決めましょう。
ただ、冷凍庫に入りきらないと大変なので、冷凍庫の飽き状況も確認してくださいね。
ちなみに賞味期限は、我が家に届いた商品の賞味期限は全て6ヶ月以上先のものでした。
例えば、20食分ほしいとしたら、
10食セット×2個を一括で注文すると良いんだ!
その場合9,700円+送料になるね。
一度に注文することで送料が一回分で済むんだね~。
初めての場合は
・10食セットお試し割×1個
・10食セット×1個
を一度に注文できるから、、、
8600円+送料で1,100円もお得に注文できるね!
まとめ
いかがでしたか?
この記事が少しでも、子供の夏休みの昼ごはんに悩んでいるパパ、ママに参考になれば嬉しいです。
ワタミの冷凍総菜【いつでも三菜】を利用して、夏休みをおいしく快適に乗り切りましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント